【伊藤潤二】死人の恋わずらいのネタバレと感想 最優秀アジア作品賞受賞

2022年アイズナー賞「最優秀アジア作品賞」に選ばれた名作中の名作。

世界に認められた伊藤潤二の傑作集です。

この記事では伊藤潤二作「死人の恋わずらい」のネタバレと実際に読んだ感想、そして最もお得に読む方法を紹介します。

死人の恋わずらいは、私が選んだ伊藤潤二のおすすめ作品10選の1つでもあります。

私は漫画が大好きな大学生です。通学中にいつも電子書籍で漫画を読んでいます。ホラー系は苦手ですが、怖いものみたさで読んでしまいます。

通勤や通学時間などの隙間時間を持て余しているあなたには、短時間で読める短編漫画がおすすめ!

その中でもゾッとするようなホラー漫画を読んで、隙間時間を楽しく過ごしませんか?

本記事を読むとわかること
  • 死人の恋わずらいのネタバレと感想
  • 死人の恋わずらい を今すぐ読む方法
  • 隙間時間を最高に楽しむ方法
目次

ネタバレをする前にまずはこの作品集を1番お得に読む方法を紹介します。

なぜならこの作品に少しでも興味を持っているあなたにはネタバレを読まずに本編を読んでほしいから。

やはり何も知らない状態の方が物語を楽しめます。

「死人の恋わずらい」を読むならebook japanがお得です!!

なんと初回ログインで70%オフのクーポンがもらえるから。

\ 今なら70%オフで読める/

ebook japan公式に移動します

電子書籍で漫画を読むことに抵抗がある人もいるでしょう。その気持ちはとてもわかります。私も本や漫画は絶対に紙で読みたい派だったから。

しかし最近は漫画に関しては電子書籍でも良いと思うようになりました。

小説など細かい字があるものは今も紙で読みたいです。

漫画は電子書籍がおすすめです。なぜなら圧倒的に安いから!!あなたは書店で漫画が7割引になっているのを見たことがありますか?

おそらくないでしょう。しかし電子書籍なら人件費などを省いている分、このように安く購入できるのです。

漫画を読むなら電子書籍!これは間違いないです。

伊藤潤二 死人の恋わずらいの内容

作品名死人の恋わずらい
テーマホラー
ジャンル青年漫画
出版社朝日新聞出版
提供開始日2017/02/27
ページ数407ページ

死人の恋わずらいの情報

幼いころ住んでいた街に母と戻ってきた娘が幼なじみの少年と再会します。

その街には、霧の濃い夕暮れの四ツ辻に現れる、 魅惑の美少年の噂が……。ホラーコミック界の旗手・伊藤潤二の傑作。 鮮烈の血しぶき絵巻、 全話を一挙収録。

伊藤潤二傑作集 4 目次

死人の恋わずらい

  •  第1話 四つ辻の美少年
  •  第2話 悩む女
  •  第3話 影
  •  第4話 絶叫の夜
  •  余話 白服の美少年

怪奇ひきずり兄弟

  •  第1話 次女の恋人
  •  第2話 降霊会

幻痛屋敷

あばら骨の女

リアルウンコノオモイデ

死人の恋わずらいのネタバレ

死人の恋わずらいの第1話、四つ辻の美少年のネタバレをします。

霧がとても深い町、難澄市がこの物語の舞台。

この町では交差点で待ち、最初に通りかかった人に自分の悩みを打ち明けて、その人の言葉で占いをする辻占が行われている。

この辻占がこの物語の重要な鍵を握っています。

今日も女子高生の辻占いに答える中年男性がいました。

電車に乗って、昔住んでいた難澄市に戻ってきた深田龍介はなぜか浮かない顔をしていました。

駅に着くと父親が出迎えてくれて、先ほど辻占に遭遇したという趣旨の話をします。

会話をしている両親の後ろで、龍介は青白い顔をしていました。

学校では龍介が新入生としてクラスメイトに紹介されました。学校には幼稚園が一緒で知り合いの柴山みどりです。

みどりは、放課後、田中鈴江を龍介に紹介します。

鈴江は女子の間で、龍介が格好いいと評判になっているが、みどりがいるので勝ち目がないと言われていることを話します。

そして、みどりもまた、男子生徒に人気があることと、みどりとの恋愛相性を占う辻占が多いと告げました。

その後辻占についての会話を3人でします。

自分の部屋から外を眺める龍介は、霧に包まれた町を見ながら辻占が行われていることを考えて寒気を覚えています。

なぜ龍介がここまで辻占を嫌っているのかはまだわかりません。

霧の中、辻占を待つ女子生徒がいました。人が通りかかり、自分の恋が実るのかを聞きました。

聞かれた相手の美少年は、「その恋は絶対に実らない」と伝えてその場を去って行きました。

翌日の学校では、辻で女子生徒が自ら命を絶っていたことが話題になっていました。

どうやら辻占をやっていたということと、10年前に同じような事件があったということを聞いて龍介は教室を出て行ってしまいます。

10年前になにがあったのかはここでは書きません。

同じような事件が昔あった。そして龍介は久しぶりにこの町に帰ってきたという部分がみそです。

今後起こることは自分の目で確かめてください。

四つ辻の美少年以外の話もとても面白いです。

伊藤潤二 死人の恋わずらいの感想

伊藤潤二らしく、奇妙さ全快の作品です。

内容自体は突拍子もないですが、なぜか突っ込めない、読み進めてしまうような魅力があります。

読めば読むほど物語の引きずり込まれてしまう、そんな印象です。

「死人の恋わずらい」はホラーですが、テンションが高い女性軍団と一緒に盛り上がれるような要素もありました。

私以外のレビュー

私以外のレビューも紹介します。

総合評価 4.4

実写映像化されているタイトル作、初期の作品に比べると洗練されてきた感がある。それでも、伊藤先生自身の感性が独特であることは変わっていない。収録されている「怪奇ひきずり兄弟シリーズ」はコメディ色満載でホラーとのバランスも素敵だ。

引用:ebook japan

ちなみに今年1月にNetflixで配信が始まった伊藤潤二マニアックでは、「怪奇ひきずり兄弟 降霊会」がアニメ化されています。

この作品はギャグ要素も多く、ただ怖いだけでない部分が面白かったです。

伊藤潤二マニアックの収録作品についてもまとめたのでそちらも参考にしてください!

男の子こわ〜い、と思いながら読んでたはずなのに最後の方には女子軍団と一緒になってキャーってなりました(笑)

引用:ebook japan posted by ブクログ

伊藤潤二先生が描く美男美女は本当に魅力的です。それでいて超不気味な登場人物も描ける。卓越した画力で作品のレベルを一段階底上げしています。

彼の描く美女の中でもトップレベルの人気を誇るのはデビュー作に登場する「富江」です。

作品の完成度はさることながら。彼女の美しさに触れたいだけでも読む価値ありです。

ホラー漫画家 伊藤潤二とは!?

伊藤潤二は1963年7月31日生まれです。

1986年、ホラー漫画雑誌「ハロウィン」の「楳図かずお賞」に投稿し「富江」が第1回楳図かずお賞にて佳作入選し、その後デビューしました。

代表作は「富江」シリーズ、「うずまき」、「くびつり気球」など。

伊藤潤二のおすすめホラー漫画

死人の恋わずらいに関するよくある質問

死びとの恋わずらいは無料で読めないの?

数々の漫画サービス、アプリやサイトがあるので、無料で死人の恋わずらいを読むことができそうですが、私が複数のサービスを利用して実際に探しが限り、無料で1冊まるごと読めるコンテンツは存在しませんでした。

「巷では無料で読める漫画があふれているし、わざわざお金を払ってまでホラー漫画を読みたくない!」と思う方もいるでしょう。

その気持ちはとてもわかります。

しかし、ネット上の海賊版サイトは利用したデバイスにウイルスが侵入したり、法的処置の対象になる可能性があります。

調査した結果1番お得に読むことができるのが、ebook japanでした。

死びとの恋わずらい以外のおすすめ作品は?

彼のおすすめ作品については「伊藤潤二おすすめ作品10選」という渾身の記事があるので、ぜひそちらを読んでください。

今回紹介した「死びとの恋わずらい」を含め、紹介した10のおすすめ作品を読めば、あなたもきっと伊藤潤二ワールドにはまるはず。

  • URLをコピーしました!
目次